スタッフブログ

2013年9月 7日 土曜日

無料がん検診の詳細(お時間があれば読んでみてください)

秋ですねmaple!すっかり涼しくなって、朝方はちょっと寒いくらいですpenguin。今年の夏の暑さは異常でしたのでやっと過ごしやすくなってよかったですwink。秋ということで無料がん検診キャンペーンを行います。たくさんのワンちゃんネコちゃんに受けて欲しいのでかなり思い切りましたgood。ぜひご利用ください。

無料がん検診のお知らせ

期間:2013年 9月〜11月

無料がん検診の内容

1、 視診:鼻先から口の中、体表、お尻からしっぽの先までくまなく眼で見てシコリが無いかを診ます。
わかること;視診では体表のシコリはもちろんのこと皮膚の色の変化などをみます。さらに普段あまり見れないような口の中、耳の中なども見ます。これにより皮膚の肥満細胞腫、扁平上皮癌、アポクリン汗腺癌、メラノーマ、リンパ腫、形質細胞腫、毛芽腫、皮脂腺腫その他の腫瘍を。口腔腫瘍では悪性メラノーマ、扁平上皮癌、繊維肉腫、棘細胞性エナメル上皮腫、エプリス、その他の腫瘍を。耳の中の耳垢腺癌、耳垢腺腫、ポリープ。猫の鼻先や耳先にできる扁平上皮癌。犬の肛門周囲にできる肛門周囲腺腫などを検出できる可能性があります。

2、 聴診:聴診器により喉の音、呼吸の音、心臓の音、お腹の音を聞いて異常がないか調べます。
わかること;聴診では直接腫瘍を見つけることはできませんが呼吸の音や喉の音を聞いて気道や肺の異常、胸水の有無の可能性を調べることにより気管や肺のがん、転移性腫瘍を見つける手がかりになることがあります。心臓の音を聞いて心雑音や不整脈の有無、心音の聞き取りやすさなどで心タンポナーデの有無を確認し異常がある場合には心臓の腫瘍、大動脈体腫瘍、血管肉腫、その他の腫瘍を見つけるてがかりになることがあります。さらにはお腹の音を聞いて腸蠕動の異常亢進や逆に蠕動が異常に少ないなどがわかった場合には消化器系の異常さらには腫瘍を検出する手がかりになることがあります。

3、 触診:視診と同様に全身をくまなく触ってシコリが無いかを調べます。
わかること;毛で覆われている皮膚は視診だけではシコリを見逃す可能性がありますので皮膚をゆっくり触って丁寧に診ていきます。さらに皮下織、筋肉、関節、骨なども同時に触診します。これにより皮膚の腫瘍の他にそれ以外の組織に発生する軟部組織肉腫(血管周皮腫、悪性神経鞘種、脂肪肉腫、繊維肉腫、粘液肉腫、悪性線維性組織球種、滑膜肉腫など)や血管肉腫、組織球肉腫、骨肉腫、軟骨肉腫、肥満細胞腫、リンパ腫、脂肪腫、その他の腫瘍を検出する手がかりになることがあります。骨格だけでなく腹部を圧診することにより腹腔内腫瘍をみつけることもあります。

4、 直腸検査:お尻の穴に指を入れて異常がないかを調べます。
わかること;肛門腺の腫瘍である肛門嚢アポクリン腺癌や肛門周囲の肛門周囲腺腫、肛門周囲腺癌、さらには直腸の腫瘍(直腸腺癌、炎症性ポリープ、直腸形質細胞腫、リンパ腫など)や前立腺がん、膣腫瘍、骨盤腔内の脂肪腫や平滑筋腫など。さらに腸骨下リンパ節群を触診することにより転移性腫瘍を検出する手がかりになることがあります。

以上が無料がん検診の内容です。ぜひご利用ください。

がん検診てそれだけと思うかたもいらっしゃるかと思いますが私が所属していた麻布大学附属動物病院腫瘍科のデータとして私の師である信田卓男先生が発表していますが、部位別の腫瘍発生頻度は、肥満細胞腫を含めると皮膚の腫瘍が39.6%、乳腺腫瘍が23.9%、頭頸部が10.6%、リンパ・造血器が6.6%、生殖器系が5.4%、その他消化器系も同程度でした。つまり犬では乳腺腫瘍や肥満細胞腫を含む皮膚の腫瘍が63.5%と極めて多いということです。このことから見て、触るということの重要性がわかりますよね

ちなみに全体の腫瘍発生の平均年齢は9.2歳でした。人と同じく60歳前後で「ガン」になる可能性の高いという結果です。

犬種による差も明らかで、発生頻度の高い犬種は、ゴールデンレトリバー、シェットランドシープドッグ、マルチーズ、シーズーの順でした。


さらにオプションとして
レントゲン検査+腹部超音波検査を特別価格(5000円OFF)にてご用意しています。

※レントゲン検査(胸部・腹部を正面からと横からの角度で2枚ずつ合計4枚撮影します)と超音波検査(腹部臓器の内部を精査します)を同時に行います。
わかること;上記のがん検診の検査だけではわからない部分いわゆる体の中を検査します。レントゲン検査では臓器の大きさや形、色の濃さを評価します。さらに骨の異常の有無を評価します。腹部超音波検査では臓器の内部を画像でみることによって異常がないか評価します。2つの検査を同時に行うことにより異常を検出する精度が上がります。


料金:レントゲン検査+腹部超音波検査
通常価格(税別)
〜15kg未満     9000円
15kg〜30kg未満 11000円
30kg以上     15000円〜
        ↓
特別価格(それぞれ5000円OFF)(税別)
〜15kg未満     4000円
15kg〜30kg未満 6000円
30kg以上     10000円〜

つまり、オプションの値段のみで上記の検査を受けることができます。ぜひこの機会にご利用ください。

先日、乳腺に2㎝大のシコリが2つできている猫ちゃんが来院されました。『いつ気付かれましたか?』とたずねると『昨日はじめて見つけたんです』とのことでした。飼い主様はなぜ今まで気付かなかったのだろうとかなり悔やんでいました。普段から一緒に過ごしていても元気であればなかなかシコリに気付かないこともあります。普段からよく触っていても触り方一つでわからないこともあります。病気すべてに言えることですが「早期発見早期治療」この一言に尽きます。日頃から検診を心がけましょう。よく言われていることですが犬猫の4年は人間の1年に相当します。つまり年に1回の健康診断と言っても人間に置き換えれば4年に1回です。4年前は健康だったけど今健康かなんてわかりませんよね。1年に1回の健康診断は確実にやって、その間にもう一回くらいはこういった検診を利用していただければと思います。

※なお、初めての来院の場合はカルテ作成のための初診料(1500円(税別))がかかります。すでに当院にカルテがある場合には再診料はかかりません。がん検診のみであれば無料です。
※その他の検査(細胞診、病理組織検査など)が追加で必要になった場合には別途費用がかかります。
※がん検診をご希望の場合にはまずはご連絡ください。オプションのレントゲン検査+超音波検査をご希望の場合には朝ゴハンを抜いてきていただいたほうが検査精度があがります。オプションを希望される場合には数時間お預かりしての検査になります。
※暴れるワンちゃんネコちゃんは通常の検査ができない場合がありますのでご了承ください。(飼い主様の希望により鎮静処置(料金は別途)を施すことはできます。)
※その他、がん検診とは別に血液検査プランなどもありますので合わせてご利用ください。


投稿者 西調布犬猫クリニック | 記事URL

2013年9月 5日 木曜日

亀亀亀・・・稲田公園にて

調布から鶴川街道を稲城方面に向かい橋を超えて左に行くと稲田公園という公園がありますtennis。とても過ごしやすい公園です。その一角に亀がたくさん飼育されていました。ここにはおさかなポストというものがありますfish。飼えなくなった魚を多摩川にむやみに離すのを食い止めるためのものだそうですpunch。実際多摩川には外国から来た生き物がたくさん住み着き、もともとあった生態系を壊しているそうです。
この亀さんたちもポストに置いていかれたものですbearing。よく見るとほぼすべてアカミミガメ。昔、お祭りでよく見たミドリガメです。はじめは軽い気持ちで飼ったのでしょうが結局飼いきれなくなったのでしょう。私もミドリガメを飼った経験はあります。小さい頃ですからやはり軽い気持ちで飼い始めたと思います。結局3年くらいで亡くなってしましましたがそのまま大きくなったときのことを考えると飼いきれたかな〜?と考えてしまいます・・・。生き物を飼う時はその後寿命を迎えるまで飼いきれるのかをよ〜〜〜く考えて飼いましょうねflair


ps:私、青森県生まれで、親が動物好きで小さい頃からいろいろな生き物、昆虫を飼っていました。特に小鳥はいろんな種類がいましたねchick。そんなところで育ったので私も生き物大好きです。でも生き物を飼っていると絶対、死に直面するんですよねshock。死に直面するのはとてもつらいことですが、命の尊さっていうか、儚さっていうか、生きることの凄さを教えてくれるんですよね。小さい頃はしょっちゅう泣いてましたね。小学生の夏に、十姉妹(10羽くらいいたかな?)に朝の水やりを忘れてしまい死なせてしまったときにはあまりのショックに号泣しましたcrying。まあ親にこっぴどく怒られたのもあると思いますが・・・。東京に越してからもその経験を生かし(?)、小学校の飼育委員会の委員長を偉そうにやっていましたがやっぱり生き物を飼うって大変ですsweat01
 今も毎年4万超の犬達が殺処分されている現実があるんですよね。安易な気持ちで飼わない、増やさない。もし生ませるなら生まれたコ達を責任もって育てられるか、譲渡する場合にも譲渡先の方が寿命を迎えるまで飼ってくれるのか、生まれたコ達の幸せを保障できるかを考えましょうね。なんか話が支離滅裂な状態ですが公園での亀さんからふと考えちゃいましたcoldsweats01

 

投稿者 西調布犬猫クリニック | 記事URL

2013年9月 4日 水曜日

虹(レインボー)!

昨日の夕方、公園にて虹が出ていました。clover
なんか久しぶりに虹見たな〜って。あんまり外に出てないせいかこういうのみるとなんか感動しますnote



ps:2枚目は飛行機が通ってますhappy01。そらにあこがれて〜note

投稿者 西調布犬猫クリニック | 記事URL

2013年9月 2日 月曜日

歯石除去(スケーリング)について

歯石除去についてお話する前にまず歯周病について説明します


☆口の中の防御機構
*口の中には細菌、異物、時にはウイルスが存在します。それらに対し、唾液、歯肉からの滲出液、舌や粘膜による物理的排除、白血球(好中球等)による貪食、免疫担当細胞による免疫等の防御機構が侵入を防御しています


※防御機構に異常をきたした場合や歯周病関連細菌等の感染により口腔内衛生は支障をきたし、歯周病が発生します
☆歯周病
*歯垢は唾液中のカルシウムによって石灰化され歯石となります。歯石の表面は粗造であるため、さらにその上に歯垢が蓄積します


*歯垢中の細菌はバイオフィルムを形成し、抗生物質や細菌を貪食するマクロファージなどに強い抵抗を示します
*これに平行して歯周組織では炎症反応や免疫反応が起こり、炎症関連分子の産生が過剰になると組織破壊が進みます。


*歯肉はは赤く腫れ上がり、ポケットを形成し、細菌の増殖により歯肉のみならず、歯根膜、セメント質、歯槽骨が炎症を受け、破壊されていきます。これが進むとポケットは深くなり、歯根の露出、歯の動揺や脱落を生じるようになります


☆歯周病が進行すると・・・
*歯根の奥に炎症が及ぶと根尖周囲膿瘍や根尖周囲肉芽腫、根尖周囲嚢胞等を引き起こします。さらに根尖部から瘻管を形成し口腔鼻腔瘻や眼窩下膿瘍(鼻の中や目の下にウミが溜まり破裂します)に進行します
*小型犬では下あごの骨が吸収され、非常にもろくなり、骨折(病的骨折)することもあります

☆歯周病と全身疾患
★ヒトでは
*血液中に入った歯垢中の細菌が心内膜炎、血栓症、冠状動脈閉塞、心筋梗塞、播種性血管内凝固の発生に関与していることが示唆されています
*歯周疾患の妊婦において細菌の内毒素により早期低体重児出産を引き起こすことが確認されています
*クリティカルケアを受けている患者は適切な口腔衛生管理が不可能になり、これによる細菌の増殖が肺炎の発症に関与するとされています
★ワンちゃんでは
*歯周病の犬において、腎臓の糸球体血管膜の肥厚とリンパ球プラズマ細胞性炎症を認めた

*肝臓において歯周病の程度に比例して、炎症細胞が増加

*心臓の左房室弁領域の内皮の増殖と粘液性肥厚性変化を認めています

→これらの結果はが各臓器に影響を与えていることが示唆されています
日頃からワンちゃん、ネコちゃんの歯のケアをすることはすごく大事なことなんです



当院では日常的な歯のケアをおすすめしています。

1日1回の歯磨きを励行しましょう。

歯ブラシ、歯磨き粉、ガム、歯磨き用手袋、歯にいいゴハンなど取り揃えております。ぜひご利用下さい。


歯磨きはもちろん口の中を触らせてくれないというコにはこのデンタルバイオ(サプリメント)がおすすめです。

口の中の善玉菌を増やし、悪玉菌を追い出すことで口臭軽減や歯石の再付着を予防します!

チキン味でおやつ代わりにあげられます!


今現在、歯石がいっぱいついちゃっている場合には、早めに歯石除去をすることをおすすめします。高齢になると心臓の病気が増えてきます。その中でも心臓病全体の70%を占める弁膜症は歯周病が関っていると言われています。長生きのためにはお口の中をキレイにしておくことがすごく大事なんです。


歯石除去でこんなにきれいになっちゃいます。これなら日々のはみがきのやりがいもでてきますよね。

歯石がいっぱいだと口臭も酷いですし、口の中の細菌のことを考えるとコミュニケーションも取りづらくなってきちゃいますよね。いつまでも一緒に仲良く暮らして行きたいとお考えの飼い主様の皆様、歯について今一度考えてみてください。
 
歯石除去をご希望の場合にはお問い合わせ下さい。



調布市 西調布犬猫クリニック
夜間救急時間外診療随時受付

投稿者 西調布犬猫クリニック | 記事URL

2013年9月 1日 日曜日

おもち情報

当院の一応マスコット猫として存在している「おもち」catですが、最近イタズラがヒドくなってきていて困ったものですdown。そんなおもちですがイタズラしているところを捕まえてお説教すると、反省したフリ(?)をします。「はい、わかりました」と言っているように動かなくなりますgawk
 しかしその後、解放するとすぐにまた同じイタズラを始めますcatface



ps:そんなイタズラばかりのやんちゃ猫ですが、たまに癒してくれるので・・・しょうがないと許してしまう私です。まだまだ暑いですね。皆様、体調にお気をつけて!

投稿者 西調布犬猫クリニック | 記事URL

アクセス

住所
〒182-0034
東京都調布市下石原1-7-8
西浜ビル1F
※府中市や三鷹市、狛江市、小金井市、武蔵野市、稲城市などからも、多くの方にご利用頂いております。

ホームページを見たとお伝えください
電話番号
042-444-1231

診療時間
9:00~12:00、16:00~19:30

最寄り駅
西調布駅


大きな地図で見る

お問い合わせ 詳しくはこちら
クレジットカード